リンクボタン
METライブビューイング TOP
演目紹介
上映スケジュール
上映劇場
2017年5月31日水曜日
《ばらの騎士》ニューヨーク現地評のご紹介
エリーナ・ガランチャの歌声はまさに、温かみのある黄金の歌声で恋に浮かれた多感な17歳の青年オクタヴィアンそのものだった。燃えるように激しく、時に陽気に、輝くように青年を歌い上げた。
—Washington Post
絶対に見逃せない『ばらの騎士』。ルネ・フレミングは未踏の高みに到達した。現代トップのソプラノ、フレミングが持ち役にしている
元帥夫人役はオペラ界の中でも
最も心を動かす役。その役を演じる彼女を観られる最後のチャンス。
—Huffington Post
フレミングは、気品に溢れた素晴らしい演唱に誇りを持つべきだろう。彼女にとって、そしてオペラ界にとって歴史に残るこの公演で、華麗な歌声を響き渡らせた。ガランチャのベルベットのような艶があり官能的な声は、オクタヴィアンに理想的だ。二度とお目にかかれない極上の公演。
甘い声のエリン・モーリーが演じたゾフィーは、とても愛らしかった。ギュンター・グロイスベックのがっしりとした歌唱と派手なジェスチャーの演技は、まさにオックス男爵役にふさわしい。指揮者のセバスティアン・ヴァイグレは気高い演奏を
MET
オケから引き出した。
—New York Times
フレミングは変わることがない美しさで、とらえがたい繊細な演技を披露し、深い愛情を描き出した。ガランチャの歌声は、若者らしい温かみで香り立つような響きに満ちていた。夢のような時が流れる
。
—Wall Street Journal
ロバート・カーセンは、才気あふれる演出で、これまでの《ばらの騎士》を現代に読み換えた・・この新演出を見逃すことなく堪能せよ!
—The New Yorker
©Ken Howard/Metropolitan Opera
次ページへ
前ページへ
最新情報 TOP